先輩インタビュー
INTERVIEW
- 採用トップ>
- 先輩インタビュー>
- 作業療法士
- 職務におけるビジョン、モットー
-
現在は生活期部門に所属し、通所リハビリテーション・外来リハビリテーションを中心に利用者さん、患者さんのリハビリテーションにあたっています。対象となる方は自宅で生活されているので、生活スタイルや環境面を具体的に聴取し、そこから見えてくる課題や目標設定をご本人と話し合っています。また、入院患者さんとは違い、毎日の介入ではないため、患者さん自身がご自宅でトレーニング出来るように提案もしています。私自身の知識、技術を磨くことと、患者さん本人の力を引き出し、意欲的に取り組めるような関わり方を心掛けています。
- 職種に就こうと思ったきっかけ
-
小学生の頃から医療系の仕事に就いて人の役に立ちたいと思っていました。高校生で参加した看護体験の際にリハビリテーションの仕事を知って、興味を持ったのがきっかけです。
-
-
- 現在の職務でのやりがい
-
現在部署のマネジャーを任されていますが、所属スタッフそれぞれの得意を見極め、適切な役割を任せること、成長に繋げるよう心掛けています。スタッフの育成、チーム力の向上、またスタッフの働きやすさも考えた業務改善を行うことにより、患者さん、利用者さんへもリハビリテーションの質の向上という形で還元できると思っています。
-
- 今後目指していきたいこと
-
患者さん、利用者さん、そのご家族、その方々を支えるケアマネジャーさんやサービス事業者の方々との関わりを大切にし、ネットワークを広げていく事です。リハビリテーションだけでなく、地域のあらゆる支援者の連携により、利用者さんの生活が変化し、望む暮らしに近づいていきます。そういった在宅生活する方々を支えるための地域のチームの一員として、作業療法士という専門職の役割を果たしたいです。
-
募集職種
- 尾張温泉かにえ病院
- 正看護師
常勤・パート - 准看護師
常勤・パート - プラチナナース(65歳以上の看護師・准看護師)
パート - 介護福祉士
常勤・パート - ナースエイド
常勤・パート - 理学療法士
常勤・パート - 作業療法士
常勤・パート - 言語聴覚士
常勤・パート - 健康運動指導士または健康運動実践指導者
常勤 - 事務総合職
常勤 - 薬剤師
常勤 - 薬剤師(嘱託)
常勤 - 事務総合職(嘱託)
常勤 - 法人本部 事務職
常勤 - 医療事務
常勤 - MSW(医療ソーシャルワーカー)
常勤 - 正看護師
常勤・パート - 浴室清掃業務
パート - 常勤医師
常勤