マイナンバーカードの健康保険証利用について

4月1日より、尾張温泉かにえ病院では、マイナンバーカードを保険証としてご利用いただける「マイナ受付」を開始いたします。
ご利用の際は、受付に設置のマイナ受付機にマイナンバーカードをかざしてください。
※マイナンバーカードはお住まいの市区町村で申請が必要です。
※マイナンバーカードが無くても、これまでどおり健康保険証は利用可能です。
※公費負担受給者証・医療証については、マイナンバーカードでは確認できませんので、必ず原本をお持ちください。

【ご利用方法】
❶健康保険証利用の申込
申し込みはデジタル庁HPのマイナポータルサイトでの事前登録、または院内のマイナ受付機による当日登録のいずれかが必要となります。
❷受付のカードリーダーにマイナンバーカードをかざす
医療機関へ特定健診結果・薬剤情報・限度額情報を提供するかを選択します。
以上で受付終了です。
当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。