特徴
- 当院の回復期リハビリテーション病棟または地域包括ケア病棟を退院された方を対象にサービス提供しています。
- 入院中行えるようになった動作を退院してから自宅で円滑に行えるように、退院後から一定期間、理学療法士や作業療法士がご自宅に訪問しリハビリテーションを行います。
- 利用者さんの状態に合わせた自宅の環境や福祉用具のご提案、ご家族への介助方法の指導を行います。
- 必要に応じて管理栄養士が同行し栄養指導を行います。
対象となる方
介護保険
- 当院の回復期リハビリテーション病棟・地域包括ケア病棟に入院中で自宅に退院される予定の方
- 介護保険の要介護・要支援を取得している方
- 退院後自宅での日常生活に不安がある方
- 退院後リハビリテーションを継続したい方
医療保険
- 通院が困難で主治医が訪問リハビリテーションが必要と認められる方
サービス概要
営業日 | 月曜日~金曜日※祝日も行ないます。 |
---|---|
サービス提供時間 | 午前8:30 ~ 午後5:30 |
定休日 | 土曜日、日曜日、年末年始 |
サービス提供地域 | 蟹江町、あま市、津島市、弥富市、愛西市、名古屋市中川区 (一部の地域)※詳しくは担当者にお尋ねください。 |
重要事項説明書
利用料金
ご利用までの流れ
サービス内容(例)
- 血圧・脈拍・体温などの健康チェック
- 個別リハビリテーション
- 歩行訓練・屋外歩行訓練
- 日常生活動作訓練
- 家事動作訓練
- 趣味等に関連した生活動作の援助や指導
- ホームエクササイズの指導・実施
- 自宅の生活環境や福祉用具の提案
- ご家族への介助方法の指導
- その他リハビリテーションに関する相談