医療法人 瑞頌会 尾張温泉かにえ病院

MENUCLOSE

医療法人 尾張温泉かにえ病院

介護老人保健施設かにえ
介護老人保健施設かにえ

訪問診療・訪問看護

ご自宅で安心して自分らしく生活・療養できるよう
在宅生活を支援します。

特色

  • 24時間365日の連絡体制
  • 経験豊富なスタッフが
    サービスを提供

訪問診療

訪問診療とは

さまざまな理由で通院が困難な方や、住み慣れた自宅で療養を望む方の医療面をサポートします。

対象となる方

寝たきりのお年寄りや、障害があり通院が困難な方

サービス内容

  • 定期的な医師による診療(体温・血圧・脈拍・呼吸状態・栄養状態など)
  • 尿検査や血液検査
  • ADL(日常生活動作)の評価
  • 身体機能の評価(関節可能域・麻痺程度・等)
  • 精神機能評価(認知障害の有無、程度)
  • 床ずれ処置
  • 各種カテーテル交換
  • 薬の処方箋発行
  • 点滴注射
  • 在宅酸素療法など

※症状により適切に対応致します

対応エリア

蟹江町、弥富市、津島市、愛西市、名古屋市中川区、名古屋市港区、名古屋市中村区
※エリア外の方もご相談ください

お申し込みからサービス開始の流れ

訪問看護

訪問看護とは

「自宅での療養生活を支えるサービス」
医師の指示に基づき、看護師等が利用者の居宅を訪問し、健康チェック、療養上の世話または必要な診療の補助を行うサービスです。

対象となる方

訪問看護を医療保険と介護保険、いずれかの公的保険を使って利用する場合には、かかりつけ医の訪問看護指示書が必要となります。

  • 医療保険の場合

    目が覚めているときに介護することで、介護の優先順位づけ入所者の安全・安心・満足度の向上につながります。年齢を問わず利用できます。

  • 介護保険の場合

    要介護1~5あるいは要支援1~2と認定された方

サービス内容

1.日常生活の看護 身体清潔・洗髪・入浴介助・食事や排泄の介助・指導
2.医療的処置・管理 かかりつけ医の指示に基づく医療処置・
床ずれ防止の工夫や指導・床ずれの処置
3.身体的機能の維持 病気や障害の状態・血圧・体温・脈拍などのチェック
4.医療機器の管理 在宅酸素
5.ターミナルケア 癌末期や終末期なども、自宅で過ごせるように適切なお手伝い
6.認知症ケア 事故防止など認知症介護の相談・工夫・アドバイス
7.介護予防 低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイス

重要事項説明書(利用料金)

対応エリア

蟹江町・津島市(常磐町、橘町、古川町、神守町)・愛西市(須依町、柚木町、西保町)・
弥富市(十四山、大藤町、間崎町)・あま市(七宝町)・名古屋市港区南陽町・
名古屋市中川区(戸田、供米町、春田、富田町)

営業時間・定休日のご案内

営業時間 午前8:30~午後5:30
定休日 日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日)

※緊急時には、24時間365日対応いたします。

お申し込みからサービス開始の流れ

  • 医療法人瑞頌会医療法人尾張温泉かにえ病院
  • 尾張温泉かにえ病院尾張温泉かにえ病院 短時間型通所リハビリテーション短時間型通所リハビリテーション 訪問リハビリテーション訪問リハビリテーション
  • 在宅療養総合支援センターかにえ在宅療養総合支援センターかにえ 介護老人保健施設介護老人保健施設 短時間型通所リハビリテーション短時間型通所リハビリテーション 居宅介護支援事業所居宅介護支援事業所 訪問リハビリテーション訪問リハビリテーション
  • 採用情報 RECRUIT採用情報 RECRUIT
  • 医師募集 RECRUIT医師募集 RECRUIT
  • 中日新聞LINKED(リンクト)で取り上げられました。中日新聞LINKED(リンクト)LINKED plus+ 明日への挑戦者 法人ビジョン特集 尾張温泉かにえ病院 「医療の現場」とつながる。PROJECT LINKED
  • 認定病院