外来診療担当医表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 受付時間 8:00~11:30(診療時間 9:00~12:00) | ||||||
内科1 | 落合院長 内科 脳神経内科 |
伊藤 内科 脳神経内科 |
落合院長 内科 脳神経内科 |
落合院長 内科 脳神経内科 頭痛外来 |
落合院長 内科 脳神経内科 物忘れ外来 |
||
内科2 | 太田 循環器内科 |
真野 内科 糖尿病・内分泌内科 |
清瀬 糖尿病内科 |
伊藤 内科 脳神経内科 |
|||
整形外科 | 坂野副院長 | 杉本 | 坂野副院長 | 上見 | 坂野副院長 |
午後 | 受付時間 16:00~18:30(診療時間 17:00~19:00) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
内科 | 太田 内科 循環器内科 |
田口 内科 リウマチ科 |
医師(交代制) 内科 脳神経内科 |
||||
整形外科 | 交代制 | 交代制 | 坂野副院長 |
- 介護保険でのリハビリ(通所リハ)も行っていますが、医療保険のリハビリとの併用はできません。
外来初診の方へ
- 外来初診時の持ち物
-
-
保険証・医療受給者証・マイナンバーカードなど
-
他院からの紹介状やレントゲン・検査結果のある方・お薬手帳
(お持ちでない方は、今飲んでいらっしゃる薬をご持参ください。)
-
診療科目のご案内
脳神経内科
脳神経内科とはどんな科ですか?
内科の中の一分野で、脳・脊髄・末梢神経・筋肉の病気を診ています。一番多いのが脳卒中で、当院では急性期(主に脳梗塞)および回復期リハビリテーション、その後の療養までカバーしています。他にパーキンソン病などの神経難病、ギラン・バレー症候群などの末梢神経障害や筋ジストロフィー症などの筋疾患などがあります。また、近年社会的に問題になっている認知症も対象です。これらは長期の診療、療養になる場合が多く、当院ではリハビリテーションや在宅療養などにも対応しています。また、外来では片頭痛やめまい症も診ています。
こんなときはご相談ください
手足の麻痺・脱力 動作緩慢
歩行時のふらつき 神経痛
手足のしびれ けいれん
転びやすい 頭痛
手足の動きが悪い 筋肉のやせ・痛み
言葉のもつれ 物忘れ
手足や頸部の震え 顔面のゆがみ
顔面の痛み 認知症 など
なお、イライラ感、精神不安、ノイローゼ、気分の落ち込みなどの精神症状は対象にはなりませんのでご注意ください。
頭痛外来(木曜日)
頭痛は、脳腫瘍、髄膜炎、脳炎、クモ膜下出血や脳卒中など脳や頭部の病気の症状として出てくる頭痛(症候性頭痛、二次性頭痛)と、他に病気が隠れているのではなく、頭痛(発作)を繰り返す(持続する)ことが問題である慢性頭痛症(一次性頭痛)に大別されます。一次性頭痛には片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛などがあります。
そこで頭痛に悩まされている方の窓口となるのが【頭痛外来】です。頭痛外来は様々な頭痛の症状に対し、医学的な診察や検査、診断、薬の処方などを行います。頭痛の原因が心配の方、日常生活に対して頭痛で支障がある方は一度頭痛外来を受診されてください。
物忘れ外来(金曜日)
もの忘れ外来は認知症の患者さんの早期診断と治療をめざしています。認知症もできる限り早くみつけて早く対応することが大切です。身近な方が、同じことばかり聞く、置き忘れやしまい忘れがめだつ、料理や買い物をしなくなった、以前はあった興味や関心がなくなったといった症状があるときには一度ご相談ください。金曜日の10時よりの予約制になっております。
電話あるいは病院受付で必ず予約をして受診してください。
ボトックス外来(完全予約制)
脳卒中の後遺症のひとつである”筋肉のつっぱり”に効果的なボトックス注射(ボツリヌス療法)を行っています。筋肉を動かす神経に働いて緊張している筋肉を和らげます。ボトックス注射については、診察時にご相談ください。
担当医師紹介
- 落合 淳(おちあい じゅん)
-
院長
脳神経内科日本神経学会神経内科専門医 指導医
日本臨床神経生理学会専門医(神経筋、脳波)
日本内科学会認定内科医 総合内科専門医
日本脳卒中学会専門医 指導医
日本認知症学会専門医 指導医
- 伊藤 高行(いとう たかゆき)
-
脳神経内科 日本神経学会専門医
循環器内科
- 太田 秀彰(おおた ひであき)
-
循環器内科 日本内科学会総合内科専門医
日本循環器学会認定循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医
日本心臓リハビリテーション学界心臓リハビリテーション指導医
日本医師会認定健康スポーツ医
糖尿病内科
糖尿病内科とはどんな科ですか?
糖尿病とは血糖値が上昇し、尿に糖が出る病気です。
糖尿病は高カロリーな食生活の継続、日頃の運動不足やストレスなどの生活習慣により、全身の血管、臓器に悪影響を与えます。
最初は無症状で経過しても放置していると、合併症を引き起こすことが、問題となる病気です。
3大合併症として神経障害、網膜症、腎症があり、この他にも心筋梗塞、脳梗塞の危険も増すことが知られています。
【主な対象疾患】
高血圧、糖尿病、脂質異常症、認知症、動脈硬化症、脳卒中、慢性心不全、骨粗鬆症 など。
こんなときはご相談ください
健康診断で血糖、尿糖の異常を指摘された
血縁者の中に糖尿病の方が数多くいる
喉が渇いてよく水を飲む
トイレに行く回数が増えている気がする
食べているのに急にやせはじめた
身体がだるい
担当医師紹介
- 清瀬 俊樹(きよせ としき)
-
糖尿病内科 日本内科学会認定内科医
内科
担当医師紹介
- 真野頌子(まの しょうこ)
-
内科 日本内科学会認定内科医
日本糖尿病学会専門医
日本内分泌学会専門医
整形外科
整形外科とはどんな科ですか?
整形外科は、骨・軟骨・筋肉・脊椎に対してアプローチし、失われた機能を取り戻し、歩けなかった患者さんが歩けるようになる、痛みから解放される、手が使いやすくなるなど、日常生活動作の改善に寄与しようとする科です。転倒やスポーツによる外傷から、腰や関節の慢性疾患まで幅広く診断、治療を行っています。また、高齢化社会の訪れとともに増加している骨粗鬆症の診断、治療も整形外科の重要な診療領域です。
こんなときはご相談ください
膝関節が腫れて痛くなり歩きにくくなった
しりもちをついてから腰が痛い
転倒して手をついたら、手首が痛くなった
肩が痛くて挙上ができなくなった
階段を踏み外して足首をひねってから、足首が痛い
上記以外にも整形外科にかかわる症状はいろいろあります。上肢、下肢、関節、頸部、腰部などに痛みや腫脹があるときは、整形外科に受診してください。
また、骨粗鬆症が心配な方も疼痛などがなくても骨密度検査を行い、診断、治療ができますので気兼ねなく相談してください。
担当医師紹介
- 坂野 真士(さかの しんじ)
-
副院長
整形外科日本整形外科学会専門医
日本温泉気候物理医学会温泉療法専門医
日本リハビリテーション学会認定臨床医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
- 杉本 遼介(すぎもと りょうすけ)
-
整形外科 日本整形外科学会専門医
- 上見 亮太(うえみ りょうた)
-
整形外科 日本整形外科学会専門医
リウマチ科
- 田口 雄一郎(たぐち ゆういちろう)
-
リウマチ科 日本リウマチ学会専門医・指導医
訪問診療・訪問看護
ご自宅で安心して自分らしく生活・療養できるよう
在宅生活を支援します。
- 24時間365日の連絡体制
- 経験豊富なスタッフが
サービスを提供
訪問診療
訪問診療とは
さまざまな理由で通院が困難な方や、住み慣れた自宅で療養を望む方の医療面をサポートします。
対象となる方
寝たきりのお年寄りや、障害があり通院が困難な方
サービス内容
- 定期的な医師による診療(体温・血圧・脈拍・呼吸状態・栄養状態など)
- 尿検査や血液検査
- ADL(日常生活動作)の評価
- 身体機能の評価(関節可能域・麻痺程度・等)
- 精神機能評価(認知障害の有無、程度)
- 床ずれ処置
- 各種カテーテル交換
- 薬の処方箋発行
- 点滴注射
- 在宅酸素療法など
※症状により適切に対応致します
対応エリア
蟹江町、弥富市、津島市、愛西市、名古屋市中川区、名古屋市港区、名古屋市中村区
※エリア外の方もご相談ください
お申し込みからサービス開始の流れ
訪問看護
訪問看護とは
「自宅での療養生活を支えるサービス」
医師の指示に基づき、看護師等が利用者の居宅を訪問し、健康チェック、療養上の世話または必要な診療の補助を行うサービスです。
対象となる方
訪問看護を医療保険と介護保険、いずれかの公的保険を使って利用する場合には、かかりつけ医の訪問看護指示書が必要となります。
-
医療保険の場合
目が覚めているときに介護することで、介護の優先順位づけ入所者の安全・安心・満足度の向上につながります。年齢を問わず利用できます。
-
介護保険の場合
要介護1~5あるいは要支援1~2と認定された方
サービス内容
1.日常生活の看護 | 身体清潔・洗髪・入浴介助・食事や排泄の介助・指導 |
---|---|
2.医療的処置・管理 | かかりつけ医の指示に基づく医療処置・ 床ずれ防止の工夫や指導・床ずれの処置 |
3.身体的機能の維持 | 病気や障害の状態・血圧・体温・脈拍などのチェック |
4.医療機器の管理 | 在宅酸素 |
5.ターミナルケア | 癌末期や終末期なども、自宅で過ごせるように適切なお手伝い |
6.認知症ケア | 事故防止など認知症介護の相談・工夫・アドバイス |
7.介護予防 | 低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイス |
ご利用料金
対応エリア
蟹江町・津島市(常磐町、橘町、古川町、神守町)・愛西市(須依町、柚木町、西保町)・
弥富市(十四山、大藤町、間崎町)・あま市(七宝町)・名古屋市港区南陽町・
名古屋市中川区(戸田、供米町、春田、富田町)
営業時間・定休日のご案内
営業時間 | 午前8:30~午後5:30 |
---|---|
定休日 | 日曜日、祝日、年末年始(12月30日~1月3日) |
※緊急時には、24時間365日対応いたします。